×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応本家の日記別館…という位置づけのはずだったのですが、本家の日記を閉じてしまった以上はこちらが日記のみ本館ということで。
Amberangel(ニコニコ動画の新潟系動画・Chakuwiki)・飛神宮子P(ニコニコ動画の萌え系動画・アイドルマスター)のブログです。
| |
アイモバ・新潟6エリア+α攻略ガイド(5)
第5回。今回紹介する7エリアのうちこのエリアだけが、他のどのエリアに対しても2エリアで到達できるエリアです。
(5)長岡エリア だいたいの範囲: 長岡市(旧川口町のエリアを除く)・柏崎市・見附市・出雲崎町・刈羽村 お土産: 一升そば(消費 体力+30) ご当地コンテンツ: 双海亜美「旅先で一言その14」 特徴: 中越地方のうち、新潟県央地域(新潟/新津エリア)と魚沼地域(湯沢/奥只見エリア)を除外したエリアになります。 このエリアの代行は新潟県内では新潟/新津エリアに次いで消えやすいです。県内第2の都市の長岡市が入っているために、Pが多いエリアでもあるのでしょう。 何気にこのエリアは佐渡を除く県内で唯一、隣接エリアが県内のエリアのみとなります。つまり、一回何らかの形で県内に入らないと取れないエリアです。 ただ、経由するための交通の要所のエリアでもあるので通過しながら取るというのもアリでしょう。 エリア内の主な観光地と最寄駅: 悠久山公園(長岡市):上越新幹線・信越本線 長岡駅 国営越後丘陵公園(長岡市):上越新幹線・信越本線 長岡駅 青島食堂(長岡市):上越線・信越本線 宮内駅 鯨波海水浴場(柏崎市):信越本線 鯨波駅 恋人岬(柏崎市):信越本線 青海川駅 他にも信越本線 青海川駅(柏崎市)は日本一海に近い駅として有名です。 夏の花火として新潟三大花火のうちの二つ、長岡まつりの大花火大会、ぎおん柏崎まつり海の花火大会 (あと一つは4で紹介した片貝まつり浅原神社秋季大祭奉納煙火)があります。 見附市今町地区と長岡市旧中之島町では6月に今町・中之島大凧合戦が行なわれます。 電車の場合: 基本としては冬でも安心の上越新幹線で長岡駅に来るのが良いと思います。 中越のターミナルとして乗り換えできる路線も多いです。 電車は上越線 越後滝谷~宮内駅、信越本線 米山~見附駅、越後線 柏崎~寺泊駅の3路線です。 この区間を通る特急列車等は多いので通過中に取るのが良いでしょう。但し上越線から信越本線に直通する列車では時間は長いですが駅数が少ないので(越後滝谷-宮内-長岡-北長岡-押切-見附の6駅)、そこは注意しましょう。 新潟からは長岡まで1110円ですが、とあるキップを使えば1500円で往復できます。 バスの場合: 県外高速バスは、新潟発着路線で東北地方に行く路線を除けば全てこのエリアを通ります(越後交通の大阪方面行き、頸城自動車の池袋行きを含む。) 県内高速バスは、新潟発着路線の市内・県央地域・下越地方に行く路線以外がこのエリアを通ります。特に新潟発長岡行きは1日に20本以上、最短で15分ヘッドで出ているのでそれを利用するのが良いでしょう。 車の場合: 高速道路は北陸道の中之島見附IC~米山IC、関越道の長岡IC~長岡JCTです。 この区間にSA・PAは北陸道の大積PA・刈羽PA・米山SAがありますが、天気が良い日の米山SA(下り)は夕日が綺麗なので、冬以外ならこのSAでの休憩がおススメです。 国道 柏崎市と新潟市の間を国道8号(長岡市経由、国道17号が合流)、国道116号、国道402号の3本が走っています。 関東から来た場合も北陸から来た場合も最終的には国道8号長岡東バイパスに入ると思います。沿線には車を停められるような店も多いですし、特に問題無く取得できるでしょう。 新潟/新津エリアや佐渡エリアで書いたように、佐渡の対岸取りを狙うなら新潟市へは402号一択(途中まで116号も可)になるかと思います。 なお道の駅は3線合わせて4か所。8号は「風の丘米山」(柏崎市)、116号は「西山ふるさと公苑」(柏崎市)と「良寛の里わしま」(長岡市)、402号は「越後出雲崎天領の里」(出雲崎町)です。 あと面白い道路としては国道290号があります。魚沼市から新潟市を山側に避けて村上市へ行く道路です。道の駅は「R290とちお」(長岡市)があります。 PR コメントを投稿する
<<アイモバ・新潟6エリア+α攻略ガイド(6) | ブログトップ | アイモバ・新潟6エリア+α攻略ガイド(4)>> | プロフィール
最新記事
(06/11)
(11/22)
(08/27)
(02/28)
(02/01)
(11/11)
(05/24)
(05/16)
(02/26)
(12/31) カテゴリー
|